主食の高騰

日本の主食の一つとして米が高騰しており、従来の価格の2倍程度になっています。ロシアの主食の一つであるジャガイモも高騰しており5倍程度になっています。ロシアでは、基本的な食糧だけではなく、主酒のウォッカの製造にも欠かせません。そして、手に入る資源は、軍事企業によって吸収され、いたるところで労働者不足になっているようです。

ちなみに、日本にとってのジャガイモは、ジャワのジャガトラ(ジャカルタの旧名)から日本に伝来し「ジャガイモ」になりました。薩摩の芋だからサツマイモ、山の芋だからヤマイモ、干した芋だからホシイモ・・・